ディアマナBBは、中元調子設計で飛距離と方向安定性を両立した三菱ケミカルの第6世代青マナシャフト。
低スピン弾道で直進性が高く、しなり戻りのタイミングも取りやすい点が高く評価されています。
この記事では、検索上位キーワードにもとづき、スペック一覧・飛距離性能・打感・評判・比較・性能評価・向いている人を完全網羅しています。
ディアマナBBとは?|特徴と設計背景

第6世代「青マナ」シリーズの第2弾モデル。中元調子と高MOI設計によりヘッドの安定感と振り抜きのバランスが良い。
先端剛性も保たれており、サイドスピン抑制と直進性を重視したい中上級者向きです。
飛距離性能とスピン傾向
試打レビューでは「平均スピン100rpm以下」「初速が出る」「ランが伸びる」という評価が多く、飛距離性能と再現性の高さが特徴。
風に強く、スコア安定に貢献するシャフトです。
打感・しなり戻りの印象
自然なしなり戻りと張り感のバランスが良く、タイミングが取りやすい設計。
操作性にも優れ、クラブの挙動が予測しやすい安心感があります。
他モデルとの比較(ZF・WB・PD・TBなど)
ZFは柔らかさ・しなり重視、WBは操作性重視、TBは中調子でスピン抑制重視。
BBはZFより硬めで直進性能、WBより安定感、TBより振り抜きやすさに優れるポジションです。
向いている人/向いていない人
- ✔ ヘッドスピードが速く、低スピン強弾道を求める中〜上級者
- ✔ スイング再現性を高めたいゴルファー
- ✔ 直進性重視で操作性も確保したい方
- ✖ 柔らかさのあるしなりが好みの方
- ✖ ヘッドスピードが低めの初心者・シニア・女性
- ✖ 高弾道・ドロー系を意図的に打ちたい方
ディアマナBB 全モデルスペック一覧(適正ヘッドスピード付き)
モデル | 重量 | フレックス | トルク | 調子 | 適正ヘッドスピード |
---|---|---|---|---|---|
BB 43 R2 | 43.5g | R2 | 5.1 | 中元 | 33-38m/s |
BB 43 R | 44.0g | R | 5.1 | 中元 | 34-39m/s |
BB 43 SR | 45.0g | SR | 5.0 | 中元 | 35-40m/s |
BB 43 S | 46.0g | S | 5.0 | 中元 | 36-41m/s |
BB 53 R | 52.5g | R | 4.9 | 中元 | 37-42m/s |
BB 53 SR | 53.0g | SR | 4.8 | 中元 | 38-43m/s |
BB 53 S | 54.5g | S | 4.7 | 中元 | 39-44m/s |
BB 53 X | 55.0g | X | 4.6 | 中元 | 41-46m/s |
BB 63 R | 61.5g | R | 3.3 | 中元 | 40-45m/s |
BB 63 S | 62.0g | S | 3.2 | 中元 | 42-47m/s |
BB 63 X | 63.0g | X | 3.1 | 中元 | 44-49m/s |
BB 63 TX | 64.0g | TX | 3.0 | 中元 | 46-51m/s |
BB 73 S | 71.0g | S | 3.0 | 中元 | 44-49m/s |
BB 73 X | 72.5g | X | 2.9 | 中元 | 46-51m/s |
BB 73 TX | 74.0g | TX | 2.8 | 中元 | 48-53m/s |
BB 83 S | 81.0g | S | 2.9 | 中元 | 48-53m/s |
BB 83 X | 82.0g | X | 2.8 | 中元 | 49-54m/s |
BB 83 TX | 83.0g | TX | 2.7 | 中元 | 50-55m/s |
性能評価表(理由付き・7項目評価)
評価項目 | 評価 | 理由 |
---|---|---|
フレックス感 | ★★★★☆(4.0) | 先端剛性が高く、暴れにくいため安定したしなりを感じやすい。 |
重量感 | ★★★★☆(4.0) | 適度な重量感でスイングの安定性をサポートする。 |
トルク感 | ★★★☆☆(3.0) | 適度にねじれを抑えた設計で、直進性を優先。 |
しなり戻りの速さ | ★★★★☆(4.0) | 切り返しからインパクトにかけて滑らかに戻り、タイミングが取りやすい。 |
弾道の高さ | ★★★☆☆(3.0) | 中弾道で風に強く、吹け上がりにくい設計。 |
球のつかまりやすさ | ★★★☆☆(3.0) | 自然なフェード系で右に抜けにくい。 |
振りやすさ(振り抜き) | ★★★★☆(4.0) | バランスが良く、スムーズな振り抜きを実現。 |
※評価項目の説明
フレックス感:シャフトの硬さやしなりの感じ方。
重量感:スイング中に感じるシャフトの重さの印象。
トルク感:シャフトのねじれやすさ。低いほど直進性が高い。
しなり戻りの速さ:切り返しからインパクトまでの復元速度。
弾道の高さ:打ち出し角やボールの上がりやすさ。
球のつかまりやすさ:スライスの出にくさやフェースの返りやすさ。
振りやすさ(振り抜き):振り抜きやすさと総合操作性。
キックポイント
↑はしなるポイント。
![]() | ||||
先 | 先中 | 中 | ↑ 中元 | 手元 |